top of page

4月の様子

新年度を迎えて、新しいお部屋やお友だち、先生とはじめましてがたくさんな4月。


少しずつ、少しずつ、保育園での生活に慣れてきて笑顔が見られる場面も多くなってきました。好きな遊びやおもちゃを見つけて、楽しむ姿もあります。


暖かい気候に、近くの公園へ出掛けて気分転換。


 ベガクラスのお友だちはレジャーシートを広げて、心地よい風を受けて少し表情が和らいだり、手にあたる草の感覚に興味津々でつかんでみたり…


 ハイハイやつかまり立ちで、ずんずん進んでいく様子も…

 すこしずつ探索の範囲が広がっていきますね。




 スピカクラス(1歳児)のお友だちも、気になる遊びを見つけて、手にしてみたり、先生やお友だちのしていることに興味津々。「ぼくも!わたしも!」というように、担任にアピール。お友だちの存在が良い刺激になっているようです。




 2歳児リゲルクラスでは、虫さがしが少しずつブームに…

「テントウムシさ~ん」「アリさんさがそう~」「あっちにいるかな~」「いないね~」

お友だちと地面を見つめて、真剣に虫を探す姿が…

「いた!」バケツや虫かごにそっと入れて、みんなに見せて回る優しい姿も。

子どもたちの興味関心を広げていけたらと思います。













 5月も気候の良い日には近隣の公園やお散歩へ出掛け、自然を感じて楽しんでいきたいと思います。

最新記事

すべて表示
令和6年度 保護者アンケート・自己評価

令和6年度 保護者アンケートの集計・回答と各クラスの自己評価を掲載しております。 頂いたご意見は、今後の保育園運営に活かしてまいります。たくさんのご協力をありがとうございました。

 
 
令和5年度 保護者アンケート・春保育園自己評価

令和5年度 保護者アンケート、春保育園自己評価を行いました。集計結果を公表させていただきます。  たくさんの感想、ご意見をいただきありがとうございました。今後の保育、保育園運営に活かして参りたいと思います。

 
 
bottom of page